
和綴じ作例:こだわり作品集
制作年:2020年5月 表紙:新だん紙 あい 表紙文字:箔押し 銀 本文:和紙(奉書自然色)に...
「トウキョウワホン」(Tokyo Wahon)は墨田区両国の和綴じ(わとじ)屋です。 和本、和装本の伝統的な技法を大事にしつつ、新しい手法や材料にも柔軟に対応し、イメージを形にします。
制作年:2020年5月 表紙:新だん紙 あい 表紙文字:箔押し 銀 本文:和紙(奉書自然色)に...
文章中心の小冊子です。 遊び紙はクラシコトレーシング、本文は白藤です。 制作年:2019年9月 表紙:新だ...
フランス人アーティスト、Marie Obegi様の作品集「ZUGZWANG」のスペシャルエディション(特装版)です。 イラスト部分はク...
ずっしりと厚みのあるポートフォリオです。 表紙と裏表紙の外側を塩ビの透明シートで保護しています。 制作年:2019年3月 ...
制作年:2018年5月 表紙:山根紙にフルカラー出力 遊び紙:トレーシングペーパーに白トナー出力 本文:和紙(奉書白藤)に...
実験。 無線綴じの切れ端。 その他、ちょっとだけ余った紙等を集めて和綴じ アイデア、思い付き、一緒にカタチ...
本式と略式和綴じの詩文集を作りました。 制作年:2018年4月 表紙:山根紙(本式和綴じ)NTラシャ(略式和綴じ) ...
和綴じ製本の打合せの際に使う「トウキョウワホンの材料の見本帖」を手製本しました。 SHOPで使う1冊だけの本なので色々試してみた実験作...
古くてボロボロの普通の紙ファイル。 製本で余った和紙や洋紙やクロスの端紙で装飾。 実験を兼ねて、つぎはぎファイルを作ってみました...
後加工前提で製本した和綴じ本です。 お客様のイメージが明治初期のちりめん本でしたので新だん紙の表紙を提案させていただきました。 ...